漆喰塗り@築50年のアパート②

〈トイレ続編〉
トイレは、楽しく明るく、オリーブ色とサクラ色で塗ってみようと思います。

そこで…

材料の算出を…


LOHAS WALLさんでは…

「LOHAS WALL DIY マニュアル」に、↑写真のような算出方法の記載もあります。


天井 : 0.9m×0.9m=0.81㎡

壁 : 先ず、ドアと窓を含めた面積を出して…
(高さ)1.75m×(4面の幅の合計)3.6m=6.3㎡
      ドアと窓の面積を引きます…
6.3㎡−(1.75m×0.9m+0.68m×0.9m)
=4.113㎡

という事で…

天井のオリーブ色は…

チューブタイプのLOHAS WALL漆喰2本


壁のサクラ色が…

チューブタイプのLOHAS WALL漆喰9本


専用下塗り材の12kgひと箱


…があれば良いのですが、他の場所も塗るので、オリーブ色12kgひと箱、サクラ色12kgひと箱、専用下塗り材24kgひと箱を購入させていただくことにします^ ^

あとは、下地作りのためのガードシーラー&養生のためのマスキングテープとマスカーを購入させていただきます…


ぬりかべでこれーしょん

LOHAS WALLの漆喰(しっくい)珪藻土(けいそうど)を、Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)で おしゃれにデコレーション DIY日記

0コメント

  • 1000 / 1000