漆喰とは?

天然素材100㌫の漆喰って、どうやってつくられるのか?とても興味深いお話です^ ^

それは、石灰石を採掘するところからはじめられるのです…


採掘した石灰石を砕き高温で焼くと…

生石灰になります


生石灰に水を加え反応させると…

消石灰になります


この消石灰が…

漆喰の原料になります


そうなんです…
この天地宇宙から採掘された石灰石から、出来ているんです。

LOHAS WALLの漆喰は…

この消石灰に、海藻から抽出された海藻ノリを混ぜ水で練ったものが販売されていて、開封すれば使用出来るのです。ありがたい商品です^ ^

天然素材100㌫の本格漆喰の匂いを、はじめて嗅がせていただきましたが…


磯の香りがしました(^^)


生きてる気がしました(^^)


人間は、この天地宇宙から生を受けています。
ですから、この天地宇宙から採掘された石灰石が漆喰となり家の内装に使われたなら…

心身ともに癒されることは間違いないだろうなぁ〜と思いました。

それは…

理屈でもデザイン性でもなんでもなく…

そこに住めば感じることなのだろう…

そう思いました…

…つづく…





ぬりかべでこれーしょん

LOHAS WALLの漆喰(しっくい)珪藻土(けいそうど)を、Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)で おしゃれにデコレーション DIY日記

0コメント

  • 1000 / 1000