漆喰塗り@チルチンびと
インテリア誌の「チルチルびと」に、LOHAS WALLの漆喰塗りをDIYされた方の事が記載されているとのことで、久しぶりに「チルチンびと」を、購入させていただきました^ ^
4頁〜7頁に渡って記載されています。
↓が、漆喰塗り勇姿のお写真ですね^ ^
内容が気になられる方は、どうぞ、図書館に行かれるか、お買い求めになられるかして読んでみてください。今回の号は、他の記事も興味深いものが多いです。(誰かに借りるというのもあり…)
「チルチンびと」は、この3月に出版されたこの号が、87号‼︎1997年創刊で、現在、季刊誌で年に4回出版されています。
私は、創刊号を手にした時の事を覚えています。
あの頃は、まだ、シックハウスの事なども問題視されておらず、新建材で構成された家は、揮発性の危険⁈な匂いがする、そんな時でした。そんな時に、天然素材や自然素材を前面に出しているインテリア誌「チルチンびと」が創刊されたのですから、ある意味衝撃的でした…
バブル期に建築業界でお仕事をさせていただくようになりましたが…その中で、日本古来の家が壊されては新建材で建て直される。リフォームも又朽ちていく素晴らしい内装を新建材で覆いつくしていく。
その、目の前で繰り広げられていることに疑問を持つようになった私は、古きものを大切にしているイギリスへ留学させていただきました。
そして…
天然素材のすばらしさ
自然素材の素晴らしさ
人間や動植物との共存
真の人の温かさ…
いろんなものをイギリスから教えていただきました。
歳を重ね、日本の良さを改めて感じられるようにならせていただいた…
いま…
0コメント